松山バレエ団 松山バレエ団
松山バレエ団 松山バレエ団
松山バレエ団 松山バレエ団

松山バレエ団

9TOPバナー.jpg
25ncGW-TOP_アートボード 1.jpg
2025くるみnc-バナー_アートボード 1.jpg
 



newsニュース

2025/08/06
【チケット発売のお知らせ】 2025/12/13(土)「くるみ割り人形」鎌倉芸術館版 場所:鎌倉芸術館 大ホール、2025/12/20(土)11時/15時 こども「くるみ割り人形」劇場 場所:東京文化会館 大ホール、2025/12/21(日)「くるみ割り人形」全幕 場所:東京文化会館 大ホール、4公演ともに8/20(水)ネット会員先行発売、8/21(木)一般発売発売開始!
【チケット発売のお知らせ】 2025/12/13(土)「くるみ割り人形」鎌倉芸術館版 場所:鎌倉芸術館 大ホール、2025/12/20(土)11時/15時 こども「くるみ割り人形」劇場 場所:東京文化会館 大ホール、2025/12/21(日)「くるみ割り人形」全幕 場所:東京文化会館 大ホール、4公演ともに8/20(水)ネット会員先行発売、8/21(木)一般発売発売開始!
2025/07/27
【チケット発売のお知らせ】 2025/11/22(土)「くるみ割り人形」森のホール21版 場所:森のホール21(松戸)、2025/11/29(土)「くるみ割り人形」オールスタークライマックスフェスティバル 場所:府中の森芸術劇場どりーむホール、両公演ともに7/30(水)ネット会員先行発売、7/31(木)一般発売発売開始!
【チケット発売のお知らせ】 2025/11/22(土)「くるみ割り人形」森のホール21版 場所:森のホール21(松戸)、2025/11/29(土)「くるみ割り人形」オールスタークライマックスフェスティバル 場所:府中の森芸術劇場どりーむホール、両公演ともに7/30(水)ネット会員先行発売、7/31(木)一般発売発売開始!
2025/07/14
8月14日、15日、16日、17日 世田谷区民の皆様へ 夏休みバレエワークショップなどのお知らせ
松山バレエ団では、せたがやイーグレットホールにて世田谷区民の皆様に向けたバレエに親しむプログラムを様々ご用意しております。松山バレエ学校スクールパフォーマンスの鑑賞、また親子バレエのワークショップ、誰でもできるバレエストレッチ、ばまた、「簡単ティアラをつくってみよう」など、盛りだくさんの内容、いずれも世田谷区民の皆様に向けたものとなります。この機会にぜひお楽しみください! お問合せ:0334086640 松山バレエ団公演事務局




202208kamakuraRJ_アートボード 1.jpg
matsuyama--04-01.jpg
202205公演情報バナー_アートボード 1.jpg

バレエをみる、たのしむ。そのすべて。

あなたのバレエの扉、MATSUYAMAが開きます。

 

公演のご案内
松山バレエ団

「芸術は人々の幸せのためにある」という草創の理念のもと多彩な公演を行っています。バレエを初めて見る方、またお子様にもお楽しみいただけるラインナップです。

公演のご案内

 

 

子どもバレエ教室
本校(港区南青山)

松山バレエ学校では、小さいお子さまにもクラシック・バレエという美しい芸術と出会っていただきたいと願い、0歳~さまざまなクラスをご用意しております。

子どもバレエ教室

 

 

大人バレエ教室
本校(港区南青山)

20代から70代まで幅広い世代の皆様がバレエレッスンに取り組んでいます。経験豊富な教師陣が直接指導にあたり、バレエの素晴らしさを体験して頂きたいと願っております。

大人バレエ教室

 

松山バレエ団が
選ばれる理由

松山バレエ団・松山バレエ学校は1948年、戦後間もない東京・南青山で産声をあげました。創立者清水正夫と松山樹子は「芸術は人々の幸せのためにある」という思いをもって、多くの方の心に希望の灯りをともそうと活動を続けてきました。クラシックバレエ芸術は、人間の心身を鍛え、生きる規律を整える素晴らしいものです。70年の歴史を礎として、クラシックバレエの素晴らしさを若い世代の方も大切に心に携え、清らかな心でバレエ芸術に取り組んでおります。

松山バレエ団について 賛助会について 寄付について よくあるご質問 学校・企業様向け問合せ